熱海・初島沖で徳川家の家紋「三葉葵」を彫り込んだ屋根瓦が発見

静岡県熱海市の初島沖海底で、徳川家の家紋、三葉葵(みつばあおい)を彫り込んだ屋根瓦が見つかったそうです。 NPO法人アジア水中考古学研究所が調査したものですが、徳川の文様が入った瓦が良好な形で発見されたのは今回が初めてだ …

水中考古学って発掘とか保存処理とか大変なの?

今回は水中考古学の調査は本当に大変なのか?ということを題材に自分の意見を少し書いてみました。少し長いですが、お楽しみください。 水中遺跡は一括性の遺跡であり、保存状況が良好であることが多いため、陸上の遺跡以上に考古学・歴 …

白藤江の戦い 考古学調査ブログ No.2

調査ブログの第2回目はどうしてこのプロジェクトがはじまったのか?についてです。「どうして水中考古学を始めようと思ったんですか?」などという質問は良く聞かれますが、いつも応答には困ってしまいます...答えは「たまたま、偶然 …

2011~2012…

2012年も、早いもので気がついたら成人の日もすぎて、すっかり正月の気分もなくなりました。みなさまはいかがお過ごしでしょうか? 最初にお知らせですが、私がラジオで水中考古学について生トークいたします! 詳細はこちら 1月 …

アジア太平洋地域水中文化遺産会議

さて、先月マニラでアジア太平洋地域水中文化遺産会議が行われました。私も鷹島海底遺跡で以前に研究した内容、ベトナム白藤江での調査など発表で参加いたしました。 アジア太平洋ということで、アフリカ東海岸から南米(太平洋側)の国 …

ベトナム白藤江の戦い(1288年)考古学調査報告01

しばらくこのサイトのアップデートをお休みさせていただいておりましたが、また再開したいと思います。よろしくお願いします。さて、というのも、ベトナムに考古学調査で調査団長として出かけていたため、時間が取れない状態でした。これ …

鷹島から元寇の船が発見されました!

長崎県鷹島から構造がはっきりとわかる沈没船が発見されたようです。いろいろニュースが出ているようなので、ネットなどで探してみてください。鷹島から待ちに待った発見です!今までは船体の一部だけでしたから。その一部からもいろいろ …

水中で発掘された最古の町を3Dで再現

現在のギリシャにある青銅器時代の町が水底から姿を現す!BBCが企画した番組だそうですが、とても興味を惹かれます。当時の町並みを発掘成果などから3Dで再現するそうです。港町として栄えた町だそうですが、商人の倉庫などもあり現 …

スペインが水中文化遺産保護強化

スペイン政府はいち早くユネスコ水中文化遺産保護条約を承認した国ですが、今回、様々な政府機関なども含めた総合的な水中文化遺産保護の方針を打ち出したようです。他の国もこのような取り組みを見習いたいものですね。詳しいニュースで …

天正13(1586)年の地震で沈んだ遺跡か?滋賀県長浜で発見

滋賀県長浜沖(もちろん琵琶湖です)から海底遺跡が発見されたようです。天正13(1586)年にこの地方で地震があり、沈んだものとみられています。滋賀県立大学の学生グループ「琵琶湖水中考古学研究会」が素潜りで調査したそうです …

テレビ番組のご紹介。ディアナ号発見なるか?

9月10日夜7時より、TBS系「飛び出せ!科学くん」で157年前!駿河湾に沈んだ“幕末の黒船”大探索スペシャル!を放送予定だそうです。 以前、駿河湾で偶然発見した沈没船らしきものがディアナ号ではないかと話題になり、今回、 …

なにわの海の時空館「よみがえる軍艦 エルトゥールル号の記憶」

和歌山県串本で沈没したトルコ軍艦エルトゥールル号関連の催しものがなにわ海の時空間で行われるそうです。写真家の赤木さんのよるギャラリー、トルコの音楽などいろいろなイベントが開催されています。 以下、海の時空間のウェブサイト …

40カ国承認!

ユネスコ水中文化遺産保護法案にすでに40カ国が承認しています!20カ国になるまでずいぶんと時間が掛かった気がしますが、ここ2年に間で40カ国となりました!中国・アメリカ・イギリスなど水中考古学がさかんな大国はまだ承認して …

放射性棄物の保管・安全性の確認に沈没船が使われる理由

原子力発電や放射能など最近は話題に取り上げられますが、放射性廃棄物は厄介なものでそのまま捨てられないことは皆さんご存知だと思います。アメリカでは放射性廃棄物をガラス容器に詰め込み、地中や海底に埋める試みが行われています。 …

スペイン無敵艦隊の船発掘へ向け

スペインの無益艦隊(アルマダ)のいち部がアイルランドの北海岸で発見され、この度発掘が始まるそうです。 詳しい内容はまだ伝えられていませんが、大掛かりな発掘になるのでしょうか?以前にも無敵艦隊の船は発掘されていますが、アル …

トップに戻る