ナミビアの沈没船 アップデート

ナミビアのダイア採掘場で発見されたニュースのアップデートです。 約500年前のスペイン・ポルトガルの沈没船は銅のインゴット、象牙、金のコインが主な積荷だったそうです。この海岸に設置されたナミビアのダイアの採掘会社は199 …

巨大な船 2

中国、明の時代に東南アジアやインド洋への大航海を成し遂げた鄭和の巨大な船は有名です。一説によると100m以上もの巨大な船だったといわれています。さて、ところで鄭和ですが、これは彼のもともとの名前ではありません。では、鄭和 …

巨大な船

1930年代にイタリアのある湖で発掘されたローマ時代の巨大な船(といっても豪華に作られた貴族のための遊技場?のようなものでしょう)は1944年にドイツ軍によって燃やされてしまいました。さて、この湖の名前は?

南海1号到着!

予定よりも遅れたようですが、南海1号がついにミュージアムに到着したそうです。船を丸ごと引き揚げるのはヴァーサ号、メリーローズ号、ハンリーなどなど幾つかありますが、最新の技術でアジアで沈没船を引き上げて発掘を博物館で行うこ …

キャプテン・キッドの沈没船発見

ドミニカ共和国で沈没船を調査していたインディアナ大学のチームが17世紀の海賊キャプテン・キッドの沈没船を発見したと発表しました。 地元の住民が水深の比較的浅い場所で船の残骸を発見・報告していたものを詳しく調査した結果、歴 …

南海1号...もうすぐ引き上げ?

中国で引き上げ計画が実行されている南海1号ですが、今年中には引き上げを行う予定だそうです。宋の時代の沈没船で、このサイトで何回か取り上げています。沈没船を丸ごと囲んで持ち上げ、博物館の水槽に移してそこで発掘を行うそうです …

イギリス 水中(海事)文化・考古学プロモーション

Wessex Archaeologyのチームが地域の学校などの教育機関を通して海事文化の普及をプロモートするために新たに£50,000 ほどの予算をかけて行われます。これらの研究を一般、特に学生に親しんでもらおうとレクチ …

トップに戻る