キプロス島 アレキサンダー大王の船

306BCにアレキサンダー大王がキプロス島を攻略するために攻め込んだ時の海戦の跡地でソナーなどを使ったサーヴェイ探査が行われています。すでにローマ時代の商船が発見されています。 キプロス島は交通の要所として古代から重要な …

トルコ サーヴェイプロジェクト

海事考古学先進国のトルコですが、これまではアメリカなどの研究者がおもでしたが、最近ではトルコの大学や国が積極的にプロジェクトを行っています。現在、5カ年計画でトルコの主な海域のサーヴェイを行っているようでうす。すでに幾つ …

スペインからローマ時代の沈没船

スペインカルタへーナでローマ時代の沈没船が発見されました。今年から本格的な調査が始まった遺跡で、ローマ時代だと確定できる船のほかに2-3隻の沈没船が一箇所にまとまって発見されています。遺跡は撹乱されてはいるものの、遺物の …

ハリケーン Dean

先日メキシコを襲ったハリケーンですが、観光の名所Tulumで大砲が岸に打ち上げられているのが発見されたそうです。大砲は約1.8mでガレオン船のようなヨーロッパのものだそうです。 電話線の修復などの復旧作業もまだ行われてい …

水中の洞窟

今から約6000年前、オーストラリアのシドニーの海岸線は20-30kmほど現在よりも沖にあったそうです。つまり、当時の生活の跡は海の底にあるはずです。特に、現在入り江になっている場所では波の影響などを受けにくいので遺跡が …

海からの視点 最初にアメリカ大陸に到達した人類

カナダのブリティッシュコロンビアのQueen Charlotte Islands(水中)遺跡がアメリカ大陸最初の住人についての研究に新たな一石を投じる可能性があります。 これまではマンモスなどを追ってきた人類がベーリング …

トップに戻る