Q.日本で海洋考古学が学べる大学はありますか?

2008年まではこの質問に対しての答えは”NO”でした...しかし、2009年度から日本国内でも正式に水中・海洋考古学が大学で学べるようになりました!東京海洋大学がこのたび日本発のカリキュラムを組みました。

数年前から東海大学の海洋文明学科のクラスの中で多少取り扱っていたようですが、本格的にこの学問を学びたいのであれば留学するしか方法はありませんでした。しかし、2009年度から東京海洋大学で本格的にプログラムが始動しました。

日本国内では認知度がまだ低い学問ですが、諸外国では幾つかの大学で学ぶことができます。ユネスコの水中文化遺産保護条約も多くの国が承認していく中で、日本も近年中に水中考古学の研究体制を整える必要があり、それにいち早く答えた形になります。今はまだ小さなプログラムですが、今後は積極的に海外からの研究者を呼び日本国内での学問の発達を目指していくそうです。日本の場合はもともと学問に対する研究のレベルが高いため、外国の研究例を積極的に吸収し、独自により良い学問に発展させていける可能性を秘めています。今まで外国で巧く行われた調査例、失敗例を参考に出来るため、一度認知度を高め研究が起動にのれば現在では他の諸国に遅れをとっていてもアジアでリーダーシップをとっていくことは充分可能だと考えます。そのため、日本国内で研究者を育てることは重要だと考えられます。

2件のコメント

  1. dg

    非常に重要な学問だと思うのだが、海洋国家を自認する日本で不活発なのは驚き。金になる学問しか日本人はやらないものな。

  2. 高校3年の女子です。
    私は最終的には海洋考古学に関わる仕事がしたいと思っています。人に教えることがしたいので大学教授が1番当てはまっていると思っています。大学教授を目指すなら大学院で博士まで取得しないといけないと聞きました。海洋考古学を専門的に学ぶのにおすすめの大学院を知りたいです。
    海洋考古学の中でもいくつか種類があるとも見たのですがどれを専攻するかによっても進むべき大学院は変わってきますか?
    水産高校に通っているので海に関する知識は他の人に比べればあると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップに戻る