セミナー

今月はじめ、桜美林大学四谷キャンパスで水中考古学セミナーが行われました。多くの方に来ていただき、大盛況でした。先生方の講演の他、ディスカッションもあり、ご来場いただいた皆様は有意義な時間を過ごされた野ではないでしょうか?水中考古学について全く知らない方や、中には高校生からご高齢の方など幅の広い参加者にお越しいただきました。

セミナーの後、多くの方々に貴重なご意見を多くいただきました。どれもポジティブなもので大変感謝しております。特に専門でない人々にも親近感の沸く内容、そして、これからの水中考古学に期待が持てる講義であったとの意見が多かったです。今後も、このような企画があればご紹介していきますので、よろしくお願い申し上げます。写真は、セミナーでのディスカッションの様子です。

さて、早速ですが、次のセミナーのご紹介です。東南アジア考古学会大会において、「東南アジア水中考古学最前線」をテーマでシンポジウムが開催されます。多少専門的な内容だと思いますが、世界で活躍されている先生による発表となります。興味のある方は是非ご参加ください!

日 時:
2012年11月17日(土)18日(日)

会 場:
17日(土) 昭和女子大学・本部館3階 大会議室
18日(日) 昭和女子大学・研究館7階 7L02

内容:
17日(土) 13:00~17:20
Dr. Eusebio Z. Dizon(フィリピン国立博物館)「1600年の沈没船、サンディエ号の調査」

林田憲三(NPOアジア水中考古学研究所)蒙古襲来絵詞に描かれた元寇船-絵画研究と出土遺物による解釈」

Randall J.佐々木(NPOアジア水中考古学研究所) 「ベトナム・バクダン川の元寇遺跡の調査」

18日(日) 10:00~16:30
林原利明(NPOアジア水中考古学研究所)「日本における近年の水中考古学調査」

向井 亙(金沢大学客員研究員)「タイ国における水中考古学調査」

菊池誠一(昭和女子大学)「ベトナムにおける水中考古学調査」

坂井 隆(台湾大学)「インドネシアにおける水中考古学調査」

石村 智(奈良文化財研究所)「パラオにおける水中考古学調査」

総合討論

http://www.jssaa.jp/
http://blog.canpan.info/ariua/archive/613

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップに戻る