考古学史は塗り替えられる…世界最古の沈没船発見?

世界最古の沈没船発見か?

トルコ沖でアンカラ大学の研究者によって発見されたようです。およそ4000年前に沈んだとされていますが、詳細はまだ不明。この付近にオスマン帝国時代の沈没船などもあり、そちらの船を調査中に偶然発見した模様。(ニュース記事からではあまり良く分かりません…)これから具体的な調査を進めていき、脱塩処理や保存処理などおこなうため、具体的な成果は見るには10年以上は掛かりそうですね…

今のところ、最古の発掘された沈没船はウル・ブルン沈没船で、3300年前ごろの船です。こちらもトルコで発見されています。もちろん、沈没船ではなく、船自体は残っているケースもあります。有名な例ではエジプトクフ王の太陽の船など。また、丸木舟なども数千年前のものもあります。

最古の沈没船ではないですが、つい先日、マルタ沖でフェニキア人の船でおよそ2700年前の沈没船が発見されています。こちらもいまのところ詳細はまだ分かっておらず、これら調査を開始するとのこと。

また、デンマークでも最古の船が水中から発見されたニュースが報道されています。こちらは丸木舟ですが、舷側版を足していたようで、修復の跡などが発見されています。デンマークは石器時代の住居跡なども多く発見されているので、その一つから船が発見されているようで、厳密な意味で沈没船ではなさそうです。(岸に破棄されたものが水位の変化で水没した?)遺跡が形成された要因が沈没によるものではないので…こちらは調査が進んでおり、先月デンマークに視察に行った際にもこの遺跡について話を聞いてきました。

1980年代に発見されたウル・ブルン沈没船も最古の例の席を譲るときがきたようですね…今度本を出版する機会があれば書き直さないと行けませんね。

引用元:http://www.hurriyetdailynews.com/Default.aspx?pageID=238&nid=71285&NewsCatID=375

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップに戻る