海洋台帳~海を知る

さて、日本の海は広ーいのですが、その海に関する様々な情報を表示してくれるシステムがあります。なんと、無料で地図に表示してくれます。

海の深さ、気象、地質、また、海域の利用状況(漁業権、灯台の位置など)も示しています。海底の名称などもあり、使っていて飽きません。

沈没船(戦後のものが主か?)、海底障害物(漁礁など)、パイプラインなどの位置も確認できます。漁協についての情報もありますので、どの海域がどの漁協が利用しているか、すぐにわかります。個人的なお気に入りは海底名称です。海について何か知りたい!と思ったら便利なツールです。研究に使うには少し精度が荒いですが、概要を掴むには問題ありません。

また、これはちょっとした裏技ですが、海上保安庁に問い合わせると、色々教えてくれます。過去の海図なども調べてくれます。例えば、沈没船の場合、遡ってXX年作成の海図から掲載があれば、沈没した年をある程度特定できそうです。また、海底障害物も同じく…漁礁や岩礁としてはっきりしているのもありますが、不明な障害物もあります。中世の沈没船の可能性も?

 

アクセスは、こちらから~海洋台帳(海洋状況表示システム)

 

レイヤーとして様々な情報を表示できますが、遊びすぎるとゴチャゴチャに… 必要な情報だけを表示させて活用しよう!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップに戻る