鄭和の大航海中にアフリカで沈没

アフリカ東海岸と中国は9世紀か、それ以前から交流があったそうです。陶磁器や石で作った家など中国から影響を受けた証拠がアフリカには数多くあります。中国商人は、アラブ商人やヨーロッパ人のように自分の文化・宗教を広めることなど …

ローマ時代の海戦跡地マルチビームで調査

イタリア、ローマ時代の海戦の跡地がマルチビームなどを使った調査で明らかになるかもしれません。 Aegastes Islands はシチリアの西にあり、ローマがカルタゴ軍に勝った場所です。この付近から引き上げられた遺物が個 …

イタリアの丸木舟 アップデート

イタリアで発見された丸木舟ですが、この船のほかにもいろいろな遺物が見つかっているそうです。付随した水没遺跡も調査が進められています。また、一説によると、ヨーロッパに農耕などの文明をもたらした人々は東からこのような船に乗っ …

鷹島海底遺跡の研究が長崎新聞に取り上げられました!

先日、長崎新聞から鷹島に取材に来ました。短い記事ですが、新聞面では写真も大きく載っていました。なかなか簡潔にまとめられた良い記事で、これを通して、これから多くの人に鷹島海底遺跡の素晴らしさを知ってもらいたいと思います。鷹 …

潜水艦伊402号および58号 日本でいよいよ放送!

去年長崎県沖で調査した伊号潜水艦のドキュメンタリー番組が日本のディスカバリーチャンネルで放送されます。お楽しみに! 調査は伊号402を発見することを目的としていましたが、発見がROV(水中ロボット)で確認されたのは58号 …

鄭和の船

今年は鄭和の航海から600年を記念する年です。 中国の明代を代表する大航海をなしとげた大事業です。 前にもいろいろとお知らせに載せてきましたが、これからも面白い記事が見つかり次第アップデートしていきます。 

アメリカインディアンの遺跡を守ろう!

アメリカ西海岸にはたくさんの海底に埋まった遺跡があります。サンディエゴとサンタバーバラの間だけでも100以上の水没遺跡が見つかっており、すでに幾つかはダイバーなどに荒らされているようです。アメリカインディアン*Nativ …

フィジー最古の遺跡発見!3000年前

フィジーで今まで発見された中では最古の遺跡が見つかったそうです。この遺跡からラピタ土器が発見され、模様は1250BCごろのパプアニューギニアの土器に似ているそうです。黒曜石も発見されており、こちらもまたニューギニア産であ …

タイのダイバー沈船荒しが目的?

タイでは最近プロのダイバーによる盗掘がはやっているそうです。ダイブショップなどが斡旋して行っているようです。その中で問題になっているのが第二次大戦中に沈没したアメリカの船USSラガルトです。アメリカではこの沈没船を守るた …

トップに戻る