コロンビアとスペイン 共同研究 例の財宝について

沈没船の積荷が何億ドルだか、財宝が何トンあるだとか、実質的な金銭価値は全く歴史・考古学者にとっては関係の無い話ですが、あいかわらずニュースになっています。実は、個人的にはニュースになること自体は、喜ばしいことだと思ってい …

ワールドカップ出場国と水中文化遺産

ワールドカップ・サッカーがロシアで開催されていることもあり、試合は何時から?とか調べても、夜中でなかなか見れない人も多いのではないでしょうか? さて、私の悪い癖で、国のリストがあると、ついついそのぞれの国の水中文化遺産( …

鷹島から海底遺跡図録販売中だそうです。

元寇の島、鷹島海底遺跡の図録が販売されているようです。わりと一般向けの写真の多い本になっています。蒙古襲来の際に実際に使用された武器や様々な道具などが見れます。調査の様子や歴史などなど。海から蘇った歴史を体感! 1冊70 …

太平洋の(水中)戦争遺跡の取り扱いについて

戦争遺跡は、様々な感情を呼び起こします。すでに太平洋戦争から70年を経過していますが、それでも人々の記憶の中に残っています。 過去から学べない者は、将来同じ過ちを犯すことになります。過去を学ぶのに最もインパクトのあるモノ …

呂500発見!

若狭湾沖で探査中の呂500号。 発見されたようです。今日も探査中だと聞いておりますが、伊121号など別の潜水艦や沈没船などを確認するそうです。 他の沈没船も発見されると良いですね。きちんと探査をすると色々と見つけることが …

エモンズ 海底に沈んだ船を記録する

期間限定のようですので、お早めにダウンロードを。 沖縄の海に沈むアメリカ軍の船、エモンズ。近年、ダイビングスポットとして知られつつあります。ちょっと上級者向けの場所なので、なかなか簡単には行けません。 沈没船を正確に記録 …

水中遺跡地図

いろいろとデジタルベース化が進んでいるのは、当たり前ですね。周知の遺跡地図も日本各地でGISベースで公開されています。開発などに際して周知の遺跡を調べるのに便利ですし、また、自分の家の近くの遺跡を調べたい!というときも便 …

チチカカ湖の水中考古学を支援しよう!

チチカカ湖の水中遺跡発掘プロジェクトを支援! ここ数年、何かと話題に挙がるネットを通したクラウド・ファンディングですが、UNESCOのバックを受け、チチカカ湖の水中考古学プロジェクトも支援を受け付けています。 チチカカ湖 …

海の日について

「海の日」っていつだったか覚えてますか? もともと7月20日は、「海の記念日」だったのが、国民の休日となりました。しばらくして、いわゆるハッピーマンデーとして変動することとなり、7月の第3月曜日になっています。子供にとっ …

参考にまで…。洋上の開発の際のアセスに関して

さて、陸上で建物などを建てる場合、いろいろな制約があります。洋上の開発でも、環境アセスなど手続きが色々と大変です。が、やはり海に眠る文化遺産を守るために必要なことなのです。 現在の日本の現状では、水中に存在する文化遺産に …

トップに戻る