クック船長のエンデバー号発見か?

数か月前、クック船長(...正確には彼が乗っていた)の船がアメリカ・ロードアイランド沖で発見されたニュースがありました。 水中探査の結果と文献資料を照らし合わせた結果でした。今回、一部発掘調査を行っているようです。船体の …

干ばつで再発見。水没遺跡(古代の祭祀遺跡)

ストーンヘンジはイギリスですが、じつはスペインにもあった? 1960年代に貯水池が建設されたために水没していましたが、今年の干ばつにより再発見! この巨石群(ドルメン)、約7000年前のもだそうです。水中に長い間使ってい …

海底の戦争遺跡を後世に クラウド・ファンディング

沖縄の海に沈む米軍艦「エモンズ」。太平洋戦争末期、特攻隊の攻撃を受け沈没しました。 現在、船体はゆっくりと劣化しているものの、ダイビングポイントとしても知られており、また、科学的な調査も行われています。 九州大浅海底フロ …

ヴァーサ号の引き上げショートドキュメンタリー

今更ですが、おそらく水中考古学史の上で最大の発見、スウェーデンのヴァーサ号。1960年代に引き揚げられています。ほぼ完全な形で残っていた17世紀の軍艦。 引き上げの様子を含めた3分ほどのニュース映像が見れます。かなり貴重 …

ヴが消える…。水中文化遺産は?

国名表記に「ヴ」が消えるそうです。 カリブ海の「セントクリストファー・ネーヴィス」は「セントクリストファー・ネービス」に、西アフリカの「カーボヴェルデ」が「カーボベルデ」にそれぞれ変更されます。 と、ありますが、そのカー …

沖ノ島関連研究会 (2月26ー27日)

お知らせ! 来週、福岡西新プラザで講演をします。宗像の世界遺産に関連した研究会です。私の出番は26日です。古代の航海と造船技術について徒然と語ります。 「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群 特別研究事業 第1回国際検討会 …

韓国がんばってます。水中文化遺産のミュージアム(新)

先日もお伝えしました。韓国では、12月にあたらしく水中文化遺産を専門で扱う博物館がオープン。木浦にある博物館の別館になります。すこしだけソウルに近い、泰安郡にあります。 おもに高麗時代の船など。韓国ではすでに10隻以上の …

韓国泰安郡の新しい博物館!(国立海洋遺物展示館~韓国で2館め!)

韓国の水中考古学は、1970年代の新安沈没船から始まっていますが、現在では世界のトップレベルとなっています。これまで、木浦市の国立の研究所と海洋遺物展示館がありましたが、このたび、新たに泰安郡にも国立海洋遺物展示館の別館 …

トップに戻る