3月27日 ライブショー@大阪梅田 

『水中考古学 地球最後のフロンティア』刊行記念 「溺れるほど面白い!水中考古学の世界」 トークショーに挑戦します。講演と書くと、硬そうなので、柔らかく。面白おかしいライブ。 でも、内容は水中遺跡、水中考古学の魅力について …

水中考古学 地球最後のフロンティア

最近、当サイトのアップデート頻度が随分と下がっているなと思った方も多かったでしょう。お詫び申し上げます。 というのも、本を書いていました! 水中考古学 地球最後のフロンティア!   私が以前書いた『沈没船が教え …

水中考古学のさいと!

11月2日の「世界ふしぎ発見」に登場する山舩さんが作っているウェブサイトを再度紹介します! 世界各地の海に潜る山舩さん。水中の写真実測のエキスパートで、様々な研究機関からひっぱりだこ。忙しい中、ブログ記事もしっかり書いて …

呂500発見!

若狭湾沖で探査中の呂500号。 発見されたようです。今日も探査中だと聞いておりますが、伊121号など別の潜水艦や沈没船などを確認するそうです。 他の沈没船も発見されると良いですね。きちんと探査をすると色々と見つけることが …

水中(海事)考古学:無料オンラインコース!

イギリスの水中考古学の名門校、サウスハンプトン大学で面白い企画が…水中考古学の最前線を無料で、しかも、大学のオンラインコースとして学べます! 10月から4週間のコースですが、水中考古の最前線の授業が受けられます。人類がど …

水中考古学って発掘とか保存処理とか大変なの?

今回は水中考古学の調査は本当に大変なのか?ということを題材に自分の意見を少し書いてみました。少し長いですが、お楽しみください。 水中遺跡は一括性の遺跡であり、保存状況が良好であることが多いため、陸上の遺跡以上に考古学・歴 …

新入生!

新学期が始まり2週間がすぎました。そろそろ新しいクラスにもなれ始め、講義の内容も本格的に難しくなってくる頃です。さて、今年の新入生はどんな生徒が入ってきたかというと...

NASが水中考古学のフィールドトレーニングについての新刊を出版

イギリスの水中考古学調査団体NASが新たなトレーニングガイドの本を刊行しました。最初のトレーニングガイドが出版されたのが1995年。以来第2版の出版が望まれていました。新たなガイドは、第1版を踏襲するかたちで、新たな調査 …

トップに戻る